みなさんこんにちは。
前回コチラの記事でmac book airの画面割れについて、Apple Care Supportに聞いてみた内容をまとめました。
今回は上記の内容でお伝えしたmac book airを実際に修理を出してみたので、今回の体験を音に「修理期間」や「修理金額」、「修理までの流れ」をまとめてみました。
画面が割れて「修理」か「買い替え」かを迷っている方もいるかと思うので、金額面で参考になれば幸いです。
それでは早速ご紹介していきます!
Contents
画面が割れたmac book の修理期間と修理費用は?
この記事にたどり着いた方の多くが、macの画面割れを起こしておりすでに修理に出して手元に戻ってくるのを待っているか、修理へ出すか、買い替えるかを検討していると思います。
また、修理へ出す際には概算見積もりしか伝えられないので、予算内で修理してもらえるのかを懸念している方もいるかもしれません。
そのため、まず初めに僕の体験を元に結論をお伝えしようと思います。
今回画面破損で修理に出したmacの修理金額と修理期間は次の通りでした。
- 修理期間 : 3日間 (発送日含)
- 修理費用 : 58,300円 (税込み)
今回もメインで活用しているmac book proを修理に出した時と同じく、Apple Care Supportに修理依頼を行いました。
macを水没させてしまった方はコチラの記事を参考にしてみてください。
電話での依頼した時は「お手元に戻るまで5~7営業日ほど必要になる」と言われており、コロナウイルスの影響もあるので、もっと長引くかと思いましたが、かなり早く手元に戻り、修理金額も概算見積もりでいただいていたものから変更がなかったので、大満足です。
正規店なので当たり前ですが、修理部品も正規品を使ってくれるっていうところが個人的に一番のポイントです!
非正規店では部品も非正規品を使用されることがおおく、その後はAppleの正規サポートを受けられなくなるので、非正規店への依頼を検討している方は注意が必要です。
画面が割れたmac bookの修理内容
今回のmac bookの修理内容は写真の通りディスプレイモジュールのみの修理という形でした。
下のように「画面表示されているが一部ノイズのようなものが発生している」症状が出ている方はこのような形でお伝えすることで、正確なスケジュールと金額を見積もってもらえると思います。
僕の場合は先に記載していた通り、次のようなスケジュールでした。
- 修理期間 : 3日間 (発送日含)
- 修理費用 : 58,300円 (税込み)
他の修理店をみても画面修理は1日で対応してしまうところもあるそうなので、スピード感を重視される方はご自身のスケジュールを踏まえてどこへ修理依頼を行うか考えた方が良さそうですね!
ちなみに個人利用のPCでAppleの正規修理店ではない会社へ修理依頼をする場合はドクター・ホームネットのパソコンサポートがオススメです。
非正規店ではありますが、その中で唯一の上場企業であり、またプライバシー保護で一定のラインを遵守しなければ獲得できないPマークを保持しているたため、安心してお任せすることができる会社だと思います。
修理に出したmac bookのスペックと症状
先に修理金額や期間をお伝えしましたが、今度は利用していたmacのスペックと症状をお伝えします。
Appleでは修理金額がランク分けされていますが、製品ごとでも多少変動が発生するようなので、この記事を読まれているみなさんの参考になるよう、見積もり依頼を出す際にAppleの担当者へ口頭で伝えた内容も記載します。
修理に出したmac bookのスペック
今回修理に出したmacのスペックは次の通りです。
以下の項目はAppleへ修理依頼を出す際に聞かれる項目でもあるので、事前に確認しておくと依頼や相談がスムーズに進められます。
- mac book air 2017年モデル
- 13インチ
- Catalina 10.15.2
- メモリ8GB
- 256GB
- core i5
修理に出したmac bookの症状と伝えた内容
修理依頼を行う際には上記の内容に加えて、製品に発生している不具合の状態を聞かれます。
この状態を的確に伝えることが自分の予算の範囲内でスムーズに修理を行う際に最も重要になります。
今回は以下のような症状を伝えました。
- 画面中央に、画面を二分する形で大きな表示部分がある
- 画面右下に表示崩れのような症状が出ている
- 液晶以外の動作は問題なく、正常に作動する
ちなみに、以前mac book proを修理に出した際には、上記のような症状を正確に伝えることができたいなかったため、修理に出したあと概算見積もりから3万円近く上がってしまいました…。
Appleに限らずですが、mac bookを修理に出す時は可能な限り正確に症状を把握することが必要があります。
そのため、いろいろと動かしてみることをオススメしますが、水濡れ・水没の際にはまず電源を切り、2~3日乾燥させたのち動作テストを行ってください。
Apple Care Supportへの依頼した際の修理金額
今回僕が出したmac bookの修理金額は税込み58,300円でしたが、Appleで修理を行う際には上記のように修理費用が段階わけされているので、破損状況次第では見た目は同じような損傷でも修理金額が増減する可能性があることも想定しておいた方が良さそうです。
まとめ
今回は画面が破損したmac book airの修理をAppleへ依頼した経験を元に修理期間と流れ、そして修理期間を簡単にご紹介しました。
画面を割ってしまったiPad Proも所有しているので、近いうちにiPad Proの修理金額やスケジュールなどについてもおまとめしたいと思います。