みなさんこんにちは。
これまで関西地方のyaeca (ヤエカ) 取扱店をご紹介してきました。
筆者は出身が九州の佐賀県なのですが、実は福岡県の繁華街、博多まで電車で約40分で行くことができます。
そのため、学生時代はよく遊びや買い物で福岡まで行っていました。
今回は九州地方最大の都市、福岡県のyaeca(ヤエカ)の取り扱いがあるセレクトショップをご紹介します。
この記事でご紹介するお店は僕自身が実際に行ってyaeca(ヤエカ)の商品を見つけることができたお店とオンラインショップで在庫があることを確認できたショップを厳選してご紹介します。
それでは早速ご紹介します!
Contents
福岡県のyaeca(ヤエカ)取扱店
福岡にはyaeca(ヤエカ)を取り扱うセレクトショップが4店舗6店舗存在します。
ほかにもネット上で検索してみたのですが、福岡ではこの4店舗6店舗以外にはネット上で見つけることはできませんでした。
そこで、この6つのセレクトショップに本当にyaeca(ヤエカ)の取り扱いがあるのかどうかを調査して行きたいと思います。
上記の4店舗に加えて「くらすこと」というセレクトショップが福岡県内で2店舗あることがわかったので、福岡県ではyaecaの取扱店が6店舗存在することになります!
(追記2020年7月11日)
福岡の女性必見!yaeca (ヤエカ) をはじめレディース商品に強いお店 ピクチャー
一番はじめにご紹介するyeca (ヤエカ) を取り扱う福岡のセレクトショップは地下鉄天神南駅から徒歩8分の場所に位置するピクチャーというお店です。
1986年に創業したセレクトショップで次のようなコンセプトで営業されています。また、同じビルには後ほどご紹介する「デイリーウェアとしての確かなもの。クオリティーの高いもの。(引用 : HARRY’S公式サイト)」をコンセプトにしたセレクトショップ、HARRY’Sも展開しています。
心や日々の生活が豊かになれるような
「美しい物」や「気持ちいい物」や「楽しい物」。
国内外、新旧を問わず
丁寧に選んだウェアや小物を取り扱っています。引用 : ピクチャー公式サイト
繁華街である天神に位置しており、駅からの道中にはロフトをはじめ、多くのお店が立ち並んでいるため、徒歩で向かってもあっという間に到着します。
「歩くのが面倒…」という方は、天神一丁目というバス停から徒歩1分の場所にあるため、バスでの移動もオススメです。
ピクチャーではyaeca (ヤエカ) のアイテムを幅広く取り揃えており、SNSで人気が高いyaeca (ヤエカ) の靴下をはじめ、デニム、コート、シャツと品揃えは抜群です。
そのほかにも、arts and science (アーツアンドサイエンス) というナチュラル系のブランドやLEVI’S (リーバイス) のデニムなどを取り揃えています。
オンラインショップは運営されていませんが、通販はできるようなので、ご希望の方はInstagramのDMから依頼するそうです。
アイテムの入荷情報はコチラのブログで確認できるので、ぜひ福岡でyaeca (ヤエカ) のレディースアイテムをお探しの方は一度見てみてください!
この投稿をInstagramで見る
ピクチャーの店舗情報
店舗名 | ピクチャー |
---|---|
HP | picture 公式サイト |
PICTURE 福岡セレクトショップ | |
Picture – ピクチャー | |
住所 | 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉2丁目5−29 2F |
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
定休日 | 無休 (Facebook参照) |
最寄駅 | 福岡市営地下鉄 七隈線 天神南駅 徒歩8分 福岡市営地下鉄 空港線 天神駅 徒歩6分 |
ピクチャーと回れる!メンズにオススメなyaeca (ヤエカ) 取扱店 HARRY’S
次にご紹介するセレクトショップは先ほどご紹介したピクチャーと同じビルの1階に入っているHARRY’Sです。
ピクチャーが女性向けのセレクトショップなのに対してHARRY’Sは男性向けのセレクトショップになっています。
そのため、福岡でのyaeca (ヤエカ) 探しをカップルで楽しむことができます。
HARRY’Sは次のようなコンセプトで営業されており、シンプル・ナチュラルな雰囲気の服装が好きな方は一見の価値ありです!
デイリーウェアとしての確かなもの。クオリティーの高いもの。
時代の変化の中で新しい価値観をファッションを通して提案してゆく。引用 : HARRY’S公式サイト
HARRY’Sではyaeca (ヤエカ) のアイテムに加えてSaint James (セイントジェームス) といったバスクシャツで有名なブランドやRESOLUTE (リゾルト)、LEVI’S (リーバイス) といったブランドを取り扱っています。
アイテムの入荷情報はコチラのブログで確認できるので、ぜひ福岡でyaeca (ヤエカ) のアイテムをお探しの方は一度見てみてください!
HARRY’Sの店舗情報
店舗名 | HARRY’S |
---|---|
HP | HARRY’S 公式サイト |
HARRY’S | |
アカウント削除済 | |
住所 | 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉2丁目5−29 1F |
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
定休日 | 無休 (Facebook参照) |
最寄駅 | 福岡市営地下鉄 七隈線 天神南駅 徒歩8分 福岡市営地下鉄 空港線 天神駅 徒歩6分 |
福岡のyaeca (ヤエカ) を取り扱うセレクトショップといえばココ!Dice&Dice
3店舗目にご紹介するのはDice&Dice。
天神駅から徒歩10分と、先に紹介した2店舗よりも少し奥の方に位置しています。
周辺には複数のセレクトショップやアメリカンなライフスタイルを提案するロンハーマン、少し離れた場所にはnanamicaストアなど、買い物を存分に楽しむことができるエリアにあるセレクトショップです。
「福岡のyaeca取扱店といえばココ!」と書きましたが、その理由はHPを未定ただければ一目瞭然だと思います。
これまで京都、大阪、兵庫、東京と様々な都市のyaeca (ヤエカ) を取り扱うセレクトショップをご紹介してきましたが、直営店を除いてここまで大々的に押し出しているお店はみたことがありません。
また、yaeca (ヤエカ) には複数のラインが展開されているのですが、Dice&Diceではそのほとんどが取り扱われています。
そのため、福岡でyaeca (ヤエカ) のアイテムをお探しの方は絶対に立ち寄るべきセレクトショップです!
また、yaeca (ヤエカ) のほかにもnanamicaとのタッグでデザインされたTHE NORTH FACE PURPLE LABEL(ザ・ノースフェイス パープルレーベル)やSnow Peak (スノウピーク)、eYe COMME des GARCONS JUNYA WATANABE MAN (アイ コムデギャルソン ジュンヤワタナベ マン)などファッション好きが一度は雑誌などでみたことがあるであろうブランドが数多く取り揃えられています。
取り扱いブランドや在庫はコチラから確認できるため、行く前に一度確認することをオススメします!(BRANDからお好きなブランドを選択して、商品一覧から商品詳細ページで確認できます。)
また、イベント情報や入荷情報もブログで発信されているのでぜひご覧ください!
Dice&Diceの店舗情報
店舗名 | Dice&Dice |
---|---|
HP | Dice&Dice 公式サイト |
Dice&Dice | |
Dice&Dice | |
住所 | 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉2丁目1−43 DXD bldg |
営業時間 | 12:00 ~ 20:00 祝日は13:00 ~ 20:00 (Googlemap参照) |
定休日 | 無休 (Googlemap参照) |
最寄駅 | 福岡市営地下鉄 空港線 天神駅 徒歩10分 |
さりげなくお洒落なアイテム多数!女性必見のセレクトショップ ambiente
最後にご紹介するのは大濠公園の近くに位置するセレクトショップ、ambienteです。
これまで紹介してきた3店舗は天神周辺でしたが、ambientemは赤坂駅と大濠公園駅の中間地点にあります。
ambienteでは「”大人になっても着てもらいたい”」をコンセプトに洋服のセレクトを行なっており、yeca (ヤエカ) をはじめ、scye (サイ) やHAOLU (ハオル) という「シンプル」や「ナチュラル」というキーワードが似合う洋服がセレクトされています。
取り扱いブランドはコチラからご確認いただけます。
yaeca (ヤエカ) のアイテムにも力を入れており、デニムにスカート、シャツ、そして人気が高いソックスなどもしっかりと取り扱われています。
入荷や臨時休業に関する情報をブログやInstagramで発信しているようなので、気になる方は必見です!
ambienteの店舗情報
店舗名 | ambiente |
---|---|
HP | ambiente 公式サイト |
ambiente | |
Unity market ユニティーマーケット | |
住所 | 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門1丁目4−15 |
営業時間 | 11:00 ~ 19:00 |
定休日 | 月曜日 第1・第3日曜日 |
最寄駅 | 福岡市営地下鉄 空港線 赤坂駅 徒歩10分 福岡市営地下鉄 空港線 大濠公園駅 徒歩7分 |
福岡県内に2店舗!ライフスタイルを提案するセレクトショップ「くらすこと」
追記 : 2020年7月11日
ネットリサーチを進めているとこれまでの追加でyaecaを取り扱うセレクトショップを見つけたのでご紹介します。
「くらすこと」というセレクトショップです。
福岡県内に2店舗のショップを構えており、1店舗はこれまでご紹介したショップが立ち並ぶ天神から15分ほどの場所に位置する平尾店。
もう1店舗は中心街からは少し離れた糸島店です。
「くらすこと」は「わたし自身のものさしを見つける」をコンセプトに999円以下の物から20,000円以上の物まで幅広いアイテムがセレクトショップで、日用雑貨から洋服、食品、美容用品、本などが販売されています。
洋服のみピックアップすると、yaeca (ヤエカ)やkoton、the north face、そしてコチラの記事でご紹介したmaillotなどを取り扱っています。
カフェも併設しており、お買い物以外に食事も楽しむことができます。
提供されている食材は九州産の物を使用されており、地産地消にも貢献されているとか。
ナチュラル系のセレクトショップとなっていおり、無印良品などが好きな方はぜひ一度訪れて欲しいお店になっています。
おそらく、「くらすこと」の世界観が好きな方はキナリノや北欧暮らしの雑貨店も好きだと思います!
くらすこと平尾店の店舗情報
店舗名 | くらすこと 平尾 |
---|---|
HP | くらすこと |
くらすこと | |
くらすこと | |
住所 | 〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾1丁目11−21 |
営業時間 | 11:30 ~ 17:00 (L.O 16:15) |
定休日 | 日曜日・月曜日 |
最寄駅 | 西鉄大牟田線薬院駅下車徒歩8分、平尾駅徒歩8分 |
くらすこと糸島店の店舗情報
店舗名 | くらすこと 糸島 |
---|---|
HP | くらすこと |
くらすこと | |
くらすこと | |
住所 | 〒819-1601 福岡県糸島市二丈深江2646−1 |
営業時間 | 11:00 ~ 17:00 (L.O 16:30) |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
最寄駅 | JR筑肥線 筑前深江駅より徒歩13分 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は福岡のyaeca (ヤエカ) 取り扱い店を6店舗ご紹介しました。
他の地域に比べて福岡は女性向けのショップが多い印象でした。
本記事でご紹介したお店では確実にyaeca (ヤエカ) のアイテムを取り扱っていると思われるので、ぜひ足を運んでみてください!
また福岡でyaeca (ヤエカ) を取り扱うセレクトショップを見つけたときは追加していきたいと思います。