みなさんこんにちは、かるた(@hibilog.karuta)です。
日本の数多くの観光地の中でも高い人気を誇る広島。
厳島神社や原爆ドームなどの観光スポットがとても人気で、季節問わず旅行者で賑わっており、カップルでの旅行先に選ばれることもしばしば。
今回はそんな広島旅行の際に泊まりたいオシャレなホテルを4店舗ご紹介します!
Contents
中国地方の観光立県、広島県について
広島県は日本列島の本州に位置する県で中国地方最大規模の都市です。
県庁所在地は広島市で、東部と西部で方言や文化などにも少し違いがあることが特徴です。
代表的な観光地と言えば広島市にある広島城や平和記念公園などですが、実は広島にはその他にもたまゆらというアニメの舞台になった小京都、竹原や映画お世話になっております舞台として知られる千光寺などが数多くあります。
広島旅行のベストシーズンは??
広島旅行は9月 ~ 11月の秋ごろがもっともオススメです!
最高気温が20度前半、最低気温が15度ほどと寒暖差もそれほど大きくないためとても過ごしやすい気候となっています。
11月になると最低気温が10度を下回ることも多くなってくるため、この時期の広島旅行の際はしっかりとした寒さ対策が必要になります。
広島は瀬戸内海式気候とは広島などの瀬戸内海沿岸の地域でみられる気候です。
北には中国山地、南には四国山地があるため乾燥した気候となり、年間を通して降水量が少なく、晴れの日が多いのが特徴です。
参考 : コトバンク
この瀬戸内海式気候の影響で夏場の広島では夕凪と呼ばれる無風状態が頻繁に発生することから、夏場は数値以上に暑く感じられます。
尾道など、夏場に行かれる方も多いかと思うので、水分補給はしっかりとしていくことをオススメします!
広島旅行で泊まりたい!好立地でオシャレなホテル2選
広島県の県庁所在地であり、広島県を代表する観光スポットが多く点在する広島市。
そんな広島旅行のメインとなるであろう広島市にあるオススメの宿泊施設を2つご紹介します!
広島観光の中心へ!八丁堀駅徒歩6分のオシャレな空間 THE SHARE HOTELS KIRO
広島市内で初めに紹介するのは2019年9月にできたばかりの THE SHARE HOTELS KIRO。
「よりディープな広島・瀬戸内エリアを知るきっかけを提供する」をコンセプトとしており、同ホテル内に入っているレストラン、カフェでは瀬戸内地方で採れた食材を利用したフードやドリンクを提供しています。
客室は洋室、和室、ドミトリー形式などいくつかの形が用意されており、利用者数により洗濯することができるので、一人旅や卒業旅行、家族連れなど様々なシーンで利用可能です。
また、客室によってはお風呂とトイレ、洗面台が独立しているものもあるそうです!
これは地味に嬉しいですよね!
カフェやレストランなどは宿泊なしでも利用可能らしいので、みなさん是非足を運んでみてはいかがでしょうか!?
系列店が北海道や東京にもあるので、そちらへ旅行の際にもどうぞ!
THE SHARE HOTELS KIROの施設情報
アクセス | 広島電鉄本線・白鳥線「八丁堀駅」徒歩6分 |
住所 | 広島県 広島市 中区 三川町3-21 |
チェックイン | 15:00 ~ |
チェックアウト | ~ 10:00 |
連絡先 | 082 – 545 – 9160 |
サイトURL | https://www.thesharehotels.com/kiro/ |
中心部まで徒歩圏内!観光スポットへも好アクセスなNest hotel Hiroshima
広島市で二つ目に紹介するのは Nest hotel Hiroshima。
こちらも博多や京都などの地域で複数展開するホテルです。
「ネスト、快適な巣」をイメージしており、その名前を具現化するかのように全ての客室に高級メーカー、シモンズのベッドと枕を採用しています。
また、ロビーで天然酵母のパンを楽しめるのもネストホテルの推しポイントです!
八丁堀というメインストリートの最寄り駅から徒歩3分という好立地にあり、広島旅行の目玉である商店街や原爆ドームへもすぐに向かうことができます。
繁華街から近く、広島市の観光を最大限楽しむことができる場所にあるため、卒業旅行などでの宿泊に最適です!
Nest hotel Hiroshimaの施設情報
アクセス | 広島電鉄本線・白鳥線「八丁堀駅」徒歩3分 |
住所 | 広島県広島市中区幟町13-12 |
チェックイン | 14:00 ~ |
チェックアウト | ~ 11:00 |
連絡先 | 082 – 225 – 6090 |
サイトURL | https://www.nesthotel.co.jp/hiroshima/ |
尾道旅行で泊まりたい!日頃の喧騒を忘れて落ち着いた時間を過ごせるホテル2選
広島旅行で広島市と並んで人気が高い尾道。
今回は尾道旅行で絶対に泊まりたいホテルをご紹介します。
尾道旅行の際にはココ!テラスがあるお部屋から瀬戸内海を見渡せる SIMA inn
今は昔、「新開」と呼ばれる尾道の繁華街がありました。
しかし、現在は閉鎖店舗が多くなり以前の賑わいは文字通り過去のものになりつつあります。
この現状を覆し、SIMA innへの滞在と尾道観光を通じ新しい出会いを再発見させることをコンセプトに置くのがSIMA innです。
客室は一般的な洋室や伝統的な和室にサブカルチャーがうまく溶け込んだ、新しい、けどどこか懐かしい雰囲気を漂わせる内装になっています。
また、客室によってはテラスが備付けられており、瀬戸内を望みながら晩酌を楽しむことができます。
瀬戸内の景色はより一層お酒の味を引き立たせてくれるかもしれません。
そんな、少し大人なカップルへおすすめのお宿です!
素敵なまとめサイトでご紹介していただいてありがたいのですが、残念ながら当ゲストハウス「SIMA inn」は飲み屋街の中心にあるのでテラスからは「瀬戸内」は望めません…が「スナック」の明かりを眺めながらの晩酌はできます(笑)落ち着いたらぜひ尾道へ遊びに来てくださいね!!
— 尾道いっとく (@ittokuhonpo) June 16, 2020
瀬戸内は臨めないようですが、スナックの明かりを眺めての晩酌はできるようです! なぜかはわかりませんが、独特の趣を感じさせられます!
SIMA innの施設情報
アクセス | JR尾道駅より徒歩20分 西国寺下バス停より徒歩3分 |
住所 | 広島県 尾道市 久保2丁目17-2 |
チェックイン | 15:00 ~ |
チェックアウト | ~ 11:00 |
連絡先 | 080 – 9195 – 1181 |
サイトURL | http://onomichi-singai.com/sima_inn/ |
simple is best を具現化したホテル。ミニマリストなら一度は泊まりたい!ホテル LOG
広島県尾道市にあるホテルLOGは今、建築業界界隈で注目を集めるスタジオムンバイがプロデュースする宿泊施設です。
昭和30年代に建てられた新道アパートという建物を、地元の企業がリノベーションを行い、リニューアルされたホテルになります。
尾道の町や自然に溶け込む形で再設計されており、利用者からの評判もとても高いようです。
ホテルにはレストランやカフェ、ホテル内で使用している食料品や衣料品などを販売するショップが併設されています。
カフェやレストランでは地元で採れた食材を利用しており、地産地消に力を入れているようです。
このレストランなどは宿泊者以外に一般の方も利用可能ですが、朝食は宿泊者限定なので間違って行かないように注意が必要です!
LOGの施設情報
アクセス | JR尾道駅より徒歩15分 渡場通りバス停より徒歩5分 |
住所 | 広島県尾道市東土堂町11-12 |
チェックイン | 15:00 ~ 20:00 *20時以降になる場合は要連絡 |
チェックアウト | ~ 11:00 |
連絡先 | 0848-24-6669 |
サイトURL | https://l-og.jp/ |
まとめ
今回は広島旅行で泊まりたいオススメホテルを広島市内と尾道市内でそれぞれ2箇所ご紹介しました!
どのホテルも本当にオシャレで快適な空間です。
今度広島旅行へ行かれる際には是非今回ご紹介したホテルへ宿泊してみてください!